【福井市 高校受験】学力診断テスト後こそ真価が問われる|逆転合格をつかむための“冬の挑戦”
こんにちは。英心うえの塾の河合です。
【受験生へ】
学力診断テスト、本当にお疲れさまでした。
一枚の答案用紙に、これまでの努力が数字として現れる――。
それを見て、嬉しさよりも「悔しさ」や「焦り」を感じた人もいるかもしれません。
でもね。
今こそが、君たちが“本当の受験生”としてスタートラインに立った瞬間なんです。
結果に一喜一憂して終わるのではなく、
ここからの数週間・数か月の行動が、合否を左右します。
◆ 40点差を覆した生徒がいた
昨年、福井市内のある生徒がいました。
学力診断テストでは志望校との差が40点。誰もが「厳しい」と思うような結果でした。
でも彼は、テスト当日の夜、自分のノートにこう書きました。
「ここから逆転する」
勉強法を見直し、毎日の小さな「できた」を積み重ね、
入試本番では見事に40点差をひっくり返し、逆転合格を勝ち取りました。
受験は、今の点数で決まるものではありません。
勝負は「ここからどれだけ本気でやれるか」です。
◆ 「がんばろう」以外の感情はいらない
テスト後、落ち込む気持ちや焦りもあるでしょう。
でも、今の君に必要なのはただひとつ。
「がんばろう」
受験生にとって最も危険なのは「諦め」でも「焦り」でもありません。
「がんばる気持ちを失うこと」です。
がんばる気持ちがある限り、人はどこまでも変われます。
今の悔しさこそが、次の努力の燃料になるのです。
◆ 高校受験とは「自分を試す場所」だ
高校受験の本質は、点数を競うことではありません。
自分の弱さと向き合い、それを乗り越えるための挑戦です。
「思うようにいかない」「苦手がある」「時間が足りない」
――それでも一歩を踏み出す、その勇気こそが君を強くします。
受験は、君たちが人生で初めて「本気で自分と戦う」時間です。
◆ 合格よりも大切なものがある
志望校合格はもちろん素晴らしい目標です。
しかし本当に大事なのは、その日までの歩み方。
合格後も、人生にはいくつもの壁が待っています。
そのとき支えてくれるのは、点数ではなく「乗り越える力」です。
高校受験とは、その力を身につける最初の試練。
「最後まで諦めなかった」という事実が、君の一生の自信になります。
◆ 自分を信じて、冬を越えよう
今、君たちは試されています。
それは「学力」だけでなく、「自分を信じる力」があるかどうか。
結果が出ないときこそ、
「どうせ無理だ」ではなく、「ここからだ」と言える人になってください。
私たち教師は、君たちがその一歩を踏み出す瞬間を全力で支えます。
この冬、どれだけ本気になれるか。
それが、春の景色を変える鍵です。
努力は裏切ることがある。
けれど、努力をやめた瞬間、すべてが終わる。
――ある合格者の言葉より。
【福井で塾をお探しの方へ】体験授業&個別相談 受付中!
💭「勉強方法に不安がある」
💭「効率よく成績を上げたい」
そんな方は、ぜひ一度ご相談ください!
福井で中学受験・高校受験に強い学習塾として、
英心うえの塾はお子さまの力を最大限に引き出します。

