
【中学受験の勉強法】小学5年生対象!高志中合格判定模試 勝負はここから
こんにちは!英心うえの塾の中村です。今回は、「高志中合格判定模試」についてご紹介します。この模試は、中学受験に挑む子にとっては、大切な一歩です。中学受験を考えて… 続きを読む
こんにちは!英心うえの塾の中村です。今回は、「高志中合格判定模試」についてご紹介します。この模試は、中学受験に挑む子にとっては、大切な一歩です。中学受験を考えて… 続きを読む
こんにちは、英心うえの塾の中村です。 今回は、国公立大学の二次試験に向けた対策についてお話しします。 共通テストも終わり、多くの方が本格的に二次試験の準備を始め… 続きを読む
英心うえの塾ワッセ校〒918-8047福井県福井市久喜津町55-15ワッセ内郵便局隣電話番号:0776-33-5767 .wp-wrap-po… 続きを読む
英心うえの塾の中村です。 12月22日(日)10時ー11時20分 英心うえの塾二の宮本校にて 「中学生活スタート説明会」やります! 12月なん… 続きを読む
英心うえの塾高校部「理数適塾」の中村です。 今回は、過去問の活用です。 大学の過去問研究、過去問演習は、受験生ならみんな取り組むと思います。 ただ、目的や活用法… 続きを読む
英心うえの塾の中村です。 今回は、高校数学のお話です。 数学のサクシードは多くの高校で教科書と一緒に使う問題集として定番だと思います。 今回は、サクシードをどう… 続きを読む
英心うえの塾の中村です。今回は、11月の学力診断テストに向けてのお話です。 福井県の学力診断テスト(英語)の特徴として、英文読解と作文のみの構成になっています。… 続きを読む
英心うえの塾の中村です。今回は、学力診断テストの英作文のお話です。 学力診断テストの英作文は次のような問題が出ます。 あなたとMegはALTのMs.Cookと… 続きを読む
英心うえの塾高校部「理数適塾」の中村です。 今回は、「受験計画」のお話。 受験計画とは、どの大学の、どの学部学科、どの方式・日程で受験するかの計画です。 &nb… 続きを読む
今回は、高志中適性検査の傾向と対策についてです! 「適性検査」ですから、高志中に通って成長できる可能性が高いかどうか、適性を判断するためのテストです。「対策」を… 続きを読む