【福井市・高志中受験】中学受験の準備はいつから始める?
こんにちは、英心うえの塾の中村です。
今回は、高志中受験の準備をいつからするのか?というテーマです。
7割程度の子が小学6年生の時に受験を決意して、そこから本格的に準備を進めていると思われます。
1年かけて準備する子もいれば、半年や3ヶ月程度の準備で合格する子も多くいます。
「必勝法」を求めて確実に合格をしていくというより、あくまで「適正検査」ですから、「適正」を認められれば進学するし、認められなければ他の選択肢も持っておく、というスタンスが必要です。
決して、受験テクニックに走ってはならず、本質的な意味で学習を楽しみ、思考力を磨いていくことが重要です。
そこで鍵になるのが、「自学自習」です。
いわゆる「詰め込み」型の対策に走るのではなく、自ら学び、調べ、問いを立て、探究する学習姿勢が重要です。
それを前提にいつから準備をすればいいのかを考察します。
〈小学3・4年生から準備する場合〉
早期に準備をするメリットは多くあります。
無理のないペースで学習が進められます。
じっくりと必要な学習を進めていけば、本質的な学力もつくでしょう。
重要視すべきなのは、学習習慣と学習姿勢です。
「答え」をうつすような学習ではなく、「発見」のある学習を行います。
自分で調べて、自分で知っていく学習をします。
空間認知脳や水平思考など、この年齢で習得できるような力もつけましょう。
ただし、注意点としては、無理強いはいけません。
本人が望む分量や内容を極度に超えた学習を強制すると、勉強嫌いになります。
受験をする、しないという以前に、勉強したくないという気持ちにさせてしまっては意味がありません。
習い事を考える時も、子供の感性を信頼して、本人が「やりたい!」「楽しい!」と言えばやらせればよいでしょう。
10歳ぐらいになれば、自分の技能向上に役立つことに関しては、「楽しい」「やりたい」と直感的に判断します。
その時に始めた習い事、塾通いが一生を通じて役にたつ技能習得につながることはあります。
〈小学5年生から準備する場合〉
小学5年生で重視すべきなのは、論理的であるか、そして正しい勉強のやり方であるか、です。
まず「論理的であるか」という話です。
小学5年生ぐらいから、論理的思考が伸びる時期に入ります。
国語の読解も論理的読解ができるようになります。
「なんとなく」ではなく、「文章に書かれている内容」から答えを作ることができるようになります。
理科の学習についても、帰納法や、演繹法などの考え方も理解できるようになります。
事実に基づいて判断する思考法も伸びてきます。
フィーリングでなんとなく答えを作るのではなくて、自分が答えを導き出した過程と結果を言葉で説明できるように学習しましょう。
次に、「正しい勉強法」の話です。
正しく勉強すれば正しい学力向上が望めますが、間違ったやり方では、学力向上は望めません。
正しい方向性の努力は報われるが、それ以外の努力は実りません。
客観的に自分の学習の結果を評価できる環境を作って、間違ったやり方が見られたら修正し、行動変化できるようにしましょう。
高学年になると、勉強の「好き嫌い」もはっきりしてきます。
嫌いなこともやらないといけないのですが、「嫌い」の意識を打ち壊すのは結構困難なことです。
好き嫌いではなく、必要か不必要かで行動を選択する戦略的思考も必要です。
「高志中に合格する!」ために何が必要かを合理的に考えて、行動を選択できるように準備しましょう。
〈小学6年生から準備する場合〉
小学6年生から準備をする場合、重視すべきなのは、「準備が直接的であること」です。
準備期間は1年未満です。時間がありません。
まずは過去問をしっかりと研究して、どんな勉強が必要なのかを分析しましょう。
難しいことをやる必要はありません。自分に合ったレベルの教材を使って毎日勉強を進めてください。
期限設定をして、そこまでに終わらせるための学習ペースも明確にします。
毎週のタスクを立てて、毎週チェックします。
8月以降は過去問演習を行い、時間内に最大限の得点が取れるように練習します。
60%を最低限の目標にして、達成したか、未達だったかを明確にします。
最終的には、全ての問題が解けるようにして、再度演習したら満点が取れる状態にします。
あくまで過去問を最大活用しながら直接的な準備をしてください。
時期によって準備の考え方が異なります。
塾の先生や学校の先生に相談しながら、自分の勉強内容、スケジュールを組んでいくと良いでしょう。
_____________________________________________________
ほかにも高志中受験のお役立ち情報が盛りだくさん!
🔽ぜひ以下の特設サイトもご覧ください!🔽
【福井で塾をお探しの方へ】体験授業&個別相談 受付中!
💭「勉強方法に不安がある」
💭「効率よく成績を上げたい」
そんな方は、ぜひ一度ご相談ください!
福井で中学受験・高校受験に強い学習塾として、英心うえの塾はお子さまの力を最大限に引き出します。