
NEW【勉強マラソン第1弾レポート】スマホを手放して,限界に挑戦!
英心うえの塾のおやなです。 5月11日(土),今シーズン初開催となる「勉強マラソン」を実施しました! [videowidth="1080"height="192… 続きを読む
英心うえの塾のおやなです。 5月11日(土),今シーズン初開催となる「勉強マラソン」を実施しました! [videowidth="1080"height="192… 続きを読む
【高校受験】ゼロから考える志望校選びの考え方とは?【福井県版】 こんにちは。英心うえの塾の中村です。 今回は「高校受験における志望校の選び方」について、ゼロから… 続きを読む
こんにちは。英心うえの塾二の宮本校校舎長の淺野です。 2025年4月27日、福井市で「高校入試報告会」を開催しました! 当日はなんと… 続きを読む
英心うえの塾の中村です。 「塾の宿題は先生が全部丸付けしてほしい」?それって本当に子どものため? ある保護者の方から「塾の宿題は先生が全部… 続きを読む
こんにちは。英心うえの塾で国語の指導を担当している山口です。 この記事では、2025年度福井県立高校入試国語の総評と今後の学習アドバイスを行います! &nbs… 続きを読む
こんにちは!英心うえの塾で社会クラスを担当している渕崎(ふちざき)です。 今回は、2025年度の福井県立高校入試をもとに、社会科の出題傾向と勉強のポイントを紹… 続きを読む
こんにちは!英心うえの塾の小西です。 4月20日、英心うえの塾にて中学2年生および3年生を対象とした学力テストを実施いたしました。 テストの範囲は前学年までの… 続きを読む
こんにちは、英心うえの塾の高間です。中学生の理科の集団授業を担当しています。 今回は、2025年度福井県立高校入試の《理科》について、全体の出題傾向や注目すべき… 続きを読む
こんにちは。英心うえの塾二の宮本校の淺野です。▲▲画像をクリックすれば動画も見られます▲▲ まず最初に少しだけ自己紹介をさせてください。 私はこれまで、英語と… 続きを読む
こんにちは。英心うえの塾の中村です。 今回は「テスト直し」についてお話ししたいと思います。 小学生・中学生、そして高校生でも、テストの結果があまり… 続きを読む
こんにちは。英心うえの塾の小西です。 新年度を迎えて、緊張気味の子もいればやる気が漲っている子もいて、微笑ましく見守らせてもらっています。 生徒たちの4月の目標… 続きを読む