英心うえの塾のブログ

【小学生の勉強法】タブレットよりパソコンを持たせる。

英心うえの塾の中村です。

「タブレットでYouTubeばかり見ている」という話をよく聞きます。タブレットでYouTubeを見ることは悪いことだとは思いませんが、

パソコンも使わせてあげたらいいのにな、と思うことがあります。

 

タブレットは使い道として、動画やインターネットページを見たり、簡単なゲームをやったりと、「コンテンツの消費」が主な利用目的になります。もちろんタブレットが高性能なものであればクリエイティブにも活用できますが、通常はクリエイティブはパソコンを使うことになります。

自分の考えを文章にまとめたり、動画を編集したり、画像で何かを伝えるコンテンツを作ったりするのはパソコンのほうがやりやすいでしょう。

 

小学生でもパソコンを使いこなして、いろいろなコンテンツを生み出す子がいます。そういう子の親は、「うちの子にはパソコンは使いこなせない」という思い込みはありません。子供は機会や刺激を与えればどんどん新しいことを学ぶし、それは大人の想像を超える学習能力を見せることもあります。

 

タイピングの練習は、頭が良くなるし集中力がつく!

英心うえの塾の小学生講座では、指先を使うワークを積極的に取り入れています。そろばんや積み木ワーク、立体パズル、プログラミングのタイピングなどです。

それは「指先は第二の脳」という思想に基づいています。指先の刺激で子供たちは脳を育てていきます。タイピングも脳を育てる教育の一環だと考えています。

 

パソコンでカレンダーを作ってみる!

まずは何かを作ってみるのが良いでしょう。年賀状を作ってみてもいいし、毎月新しいカレンダーをデザインするのも良いでしょう。好きなものをパソコンで作れるという体験が大切です。

 

プログラミングに挑戦してみよう!

今は自宅や近くの教室でプログラミングを学ぶことができます。プログラミングを学ぶと、パソコンの使い方だけでなく、文章を読んだり動画を見ながら何かを学ぶ力がつきます。

これからの時代は、参考書や教科書で学ぶだけでなく、検索や動画で学ぶ力も必要です。学び方を知らないと、何かとお金を払って人に教えてもらったり、依頼する必要が出てきてしまいます。

社会人としてITを使いこなして仕事をするときも困ることが多くなるでしょう。なんでも調べる習慣をつけておくと将来便利です。

これから必要な学力は、「自学自習のスキル」です。自分でなんでも学べることが今後の社会で活躍するためには必要な技術です。

 

英心うえの塾では、主要科目だけでなく、プログラミング教育を通じて、子供たちが将来必要とされる人材になるための

学習を多面的に行っています。

興味がおありの場合はいつでもご相談ください。